ページ先頭です

本文へジャンプする

ここより本文です

舞妓変身店の紹介

「舞妓の格好をした私」ではなく、「舞妓になった私」

お店の看板

お店の名前「華憧」とは「cadeau」フランス語で「贈り物」という意味です。本物の舞妓さんの衣装を身につけ、本物らしさにこだわって撮影された写真には、「舞妓さんに変身した私」ではなく「舞妓さんの私」の姿があります。

昔ながらの京都の町家で、時間を忘れてゆったりと舞妓さん気分に浸る一日は、普通のお店では味わえない特別な京都体験の「贈り物」です。

「舞妓さんになった私」に出会う

夏の装いの舞妓
木々の緑と青の着物がさわやかな舞妓姿

華憧さんの魅力の一つは、プロカメラマンでもある小針さんの撮る写真!私の周りにもファンが多いのですが、変身とは別料金にもかかわらず、訪れるお客さんのほぼ全員がこの写真撮影プランを付けるんだとか。(別料金がかかると行っても、プロに撮ってもらう金額としては破格の安さです。)小針さんの写真に魅せられたリピーターさんは本当に多いようです。私も普段は写真プランにほとんど興味がないのですが、ここには写真目的で足を運んでいます。そこには、単純に「舞妓姿をキレイに撮ってもらう」以上の魅力があるんです。

小針さんが舞妓姿のお客さんを撮るときに大切にしているのは「本物の舞妓に見える撮り方」。ポーズや仕草、表情、全体の雰囲気、「舞妓の格好をした人」ではなく「舞妓」を写すことにこだわって撮影していらっしゃいます。

お仕事で舞妓の格好をした素人さんの写真を撮ることになり、「どうせ撮るなら、本物の舞妓に見えるように撮りたい」と思った小針さんは、撮った写真を本物の舞妓さんも出入りする祇園のお店のご主人に見てもらったそうです。すると「こんなん舞妓やない」と一蹴。その後も「違う」「舞妓じゃない」と言われながら撮り続けるうちに、いつしか「まあ、ええんちゃう」とのお言葉がもらえるようになったそうです。この「本物に見える」ことにこだわって写された写真には、言ってみれば「舞妓さんの格好をした私」ではなく、「舞妓の私」を見ることができるわけです。

秋の装いの舞妓
全体の陰影がとても雰囲気のある写真

カメラ目線でかっちりとポーズを決めた記念写真的なものももちろんキレイですし、自然なポーズや表情を撮ってもらったイメージショットが、またとてもステキです。できあがった写真はまさに「舞妓さん写真集」。撮影場所、撮ってほしい写真のイメージなど、いろいろと相談しながら決めることもできますので、そんなところも楽しみながら「写真集撮影」の一日を満喫してはいかがでしょう。

伝統の美とその心にも触れる変身体験

小針さんの本業はカメラマンなので「なるほど、カメラマンだから写真がステキなのね」と単純に思いがちですが、実はそれだけではありません。本職の顔師の元に弟子入りして修行を積み、伝統芸能の世界に深く携わった経歴もお持ちなんです。その経験が、ステキな写真と深みのある舞妓変身体験の源になっています。

ギャラリーの写真
お店のギャラリーには舞妓さんとともにお能の写真が。
以前から舞台写真の撮影依頼はあったそうですが、
「伝統芸能の世界を知っている」という経験を買われ、
楽屋風景の撮影なども依頼されるそうです。
ちなみに写真の舞妓さんはすべて変身舞妓さんです。

カメラマンとしてのお仕事がきっかけで、京都一流の顔師や着付け師、衣装屋さんやカツラ屋さんといった方々と接する機会を得た小針さん。出入りするうちに『写真を撮るなら裏方のことも知っていた方がいい。興味があるならやってみないか。』と声をかけられ、顔師のお師匠さんに正式に弟子入りすることになったそうです。実際に、舞台やお祭りの出演者の顔を描く経験もされています。そうした経験は、化粧の技術はもちろんですがそれ以上に、伝統の世界の「しきたり」や「心」といったものにも深く触れる経験になったそうです。そうした体験をふまえて施される舞妓さんのお支度はもちろん本格的ですし、体験時に伺うお話も興味深いお話ばかりです。

「しきたり」と「伝統」、華やかな舞台を裏から支える職人の「技」と「魂」。「白塗りのお化粧ができる」という以上に、そうした世界に実際に身を置くことでしか得られない経験が、「華憧」の変身体験をより深みのあるものにしていると言えます。

カメラマンさんのやっているお店と言っても、ただお支度をして写真を撮ったらおしまいではない舞妓変身体験を、ここでは楽しむことができます。「舞妓に見えるように撮る」ことができるのも、この経験と決して無関係ではないのでしょうね。

「本物」の持つ美しさに触れる

お店で実際に舞妓さんのお化粧をしてくれるのは、小針さんの奥さんです。奥さんも、小針さんと同じお師匠さんからお化粧を学んでらっしゃるので、その技術は伝統的な顔師の技に則ったもの。(お祭りの稚児行列や、鷺舞の踊り手さんの顔を描いた経験もあるそうです。)顔師という「他人の顔を描くプロ」の、伝統的な技を体験できます。

そして体験で身につける舞妓さんの着物は、すべて本物の舞妓さんが着ていた着物。懇意の置屋さんから譲ってもらったものなどで、一般の変身店のように決して枚数は多くはありませんがどれも本当にすばらしい着物ばかりです。小物類も少ないながら質が高く、正に少数精鋭のラインナップ。

本物の舞妓さんのかんざしと扇子

写真は華憧さんで変身体験をしたのをきっかけに本物の舞妓さんになった舞妓さんが、舞妓を卒業するときにお店に持ってきてくれたものだそうです。使い込まれた舞扇、愛らしい花かんざし。舞妓さんとともに過ごしたこれらの品々もまた、 「本物」だけが持つオーラを放つ品々です。

『「本物」には、やはり「本物」にしかないオーラがある。実際に「本物」に触れてその良さ、「本物」にしかないオーラを感じて欲しい。』と小針さん。体験時はぜひ「本物」の品々の美しさ、オーラも感じてみてください。

本物の舞妓さんの衣装、伝統的な顔師の技、そして日本の伝統美に精通したカメラマンさんの目線で撮る写真。お支度の課程も体験後の写真も満足度は高いです。

舞妓の影
お気に入りの一枚です。足下しか写っていないのですが、
全体の姿を想像させます。影の形がいかにも舞妓さんぽいですよね。

とにかく写真はおすすめですね。写真をメインに考えている方にはもちろんですし、今まであまり写真プランに興味がなかった方にも一度は経験してほしいです。舞妓さんや伝統芸能、「和のこころ」をちゃんとわかっているカメラマンさんならではの「ステキな写真」をぜひ!

舞妓変身体験における「写真」に対する認識が、ちょっと変わるかもしれませんよ。

本文ここまでです

本文トップへ戻る

ここからローカルメニューです

ローカルメニューを読み飛ばす

ローカルメニューここまで

ページの終わりです

ページの先頭へ戻る